こんにちは
「年収300万投資家の味噌」です
全くの素人だったぼくが投資を始めて、2年が経過しました
その結果どうなったのでしょうか?
早速まいりましょう
【爆死】年収300万サラリーマンが2年間投資した結果
結論から発表するといい感じで運用できてます
定期預金の金利が0.001%のこのご時世の割にはいい感じです
なんだかポンジ・スキームのように胡散臭い匂いがプンプンしますね。
安心してください、正真正銘の株式投資です
くわしく見ていきましょう
最新のポートフォリオを公開します
百聞は一見にしかず(!)
論より証拠(!!)
馬の耳に念仏(?!)
ということで、早速結果発表です
株式(個別)
銘柄 | 利益 |
2768 双日 | +73% |
7201 日産自 | +38% |
3387 クリレスHD | +80% |
8002 丸紅 | +181% |
3175 APHD | +18% |
8897 タカラレーベン | -5% |
8306 三菱UFJ | +63% |
8593 三菱HCキャピタル | +34% |
8591 オリックス | +72% |
9432 NTT | +60% |
8411 みずほ | +23% |
4188 三菱ケミHD | +24% |
投資信託(つみたてNISA)
銘柄 | 利益 |
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) | +18% |
SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド | +23% |
レオス-ひふみプラス | -6% |
総合計
コロナ禍で始めた、ビギナーズラックといったところでしょうね。お許しください
しかし一時期は含み損の嵐
頭がおかしくなりそうでした…
投資は無くなっても良いお金でやるべき、お兄さんと約束だよ
個別株は時間の浪費、買うのをやめました
投資でお金を稼ぎたいのであれば、個別株に投資することは必須です
しかし同時にデメリットもあります、それは時間の浪費
個別株を買うことによって「株価が気になって仕方がない、にっちもさっちもいかない」と言うデメリットを強く感じてます
一種の恋です、あの子(株価)が気になって仕方ありません…
仕事中トイレに行くたびに、個室に閉じこもり、株価ばかりチェックしてます
結果「うんこマン」という小学生みたいなあだ名をつけられました(パワハラ…?)
いちばん大切な時間が株に奪われるのは非常に不本意です、今後は個別株を買うのは控えて積立投資をメインする予定です
時間を無駄にしたくない人、投資初心者はつみたてNISAがいいと思います
米国株ETF SPYDデビューしました
SPYDはアメリカ株のETF(投資信託)のことです
S&P500(日本で言う日経225みたいなやつ)採用銘柄のうち、配当利回りのよい銘柄トップ80で構成されています
ただでさえ株は怖いのに、アメリカの株ってよくわからないし金玉が縮上がったのですが、リスクを取らない限り利益は発生しません
「年収300万円の底辺男が投資で稼ぐには、ある程度のリスクをとらないと駄目なのじゃ糞ガキ」
とおじいちゃんが言ってた気がするので挑戦します
とまぁ大げさに言いましたが、一口約5000円で始められるので「最悪無くなってもいいか」と軽い気持ちで始めてみました(嘘です、無くなって欲しくないです絶対に)
アメリカの株は配当が年に4回あるので最高です(その分税金もかかる)
酔っ払った勢いで仮想通貨を始めてしまった【悲報】
仮想通貨はお化け屋敷
今まで見て見ぬふりしてました
しかしレモンサワーを飲んでいる時、妙に強気になりその勢いでビットフライヤーで仮想通貨デビューしてしまいました
冷静に考えて頭がちょっとおかしいのですが、こうでもしないと仮想通貨を始める事はないと思うので、結果的に良かったと思ってます
結論、損してます
ゴリゴリに、損してます
こんなことが平気で起こる魔界なので最低限の原資で遊びます
※追記:ビットフライヤーは積立投資が可能なので優勝です。毎月5000円積立して億り人になります
年収300万円で投資:一寸先は闇だけど挑戦する価値あり
こんなご時世です
貯金して資産が減ることは無いですが、増えることありません
年収300万が収入を増やすには、稼いだお金に働いてもらう必要があります、金!働け!
余剰資金内で、できることから始めてみてはいかがでしょうか?
投資にはメリットもデメリットもありますので、両者をよく理解した上で始めることをお勧めします
証券会社はネット証券、手数料が安い、大手にしておけば間違いない
僕が投資を始める際につまづいたのが「証券会社の選定」です
色々ありすぎるし、ぶっちゃけよくわからなかったです
1年経って確信したのは「ネット証券、手数料が安い、大手」この3つを満たしていれば問題ありません
・松井証券:初めての方も安心のサポート体制、株取引手数料は0円から
・SBI証券:便利な株主優待検索で「優待がある10万円以下の銘柄」など銘柄を絞り込める
・マネックス証券:第三者評価機関による調査でオンライン証券使いやすさランキング第一位を獲得
このあたりは基準を満たしてるのでオススメです
「口座開設もなにもわからない、無理、怖い」と言う方はSBI証券 ネクシィーズトレードがオススメだったりします
よくわからない手続きも、電話一本でsbi証券の口座開設から株式購入までサポートしてくれます(優勝)
初心者は少額から始めるのをオススメします
そんなワガママすぎるあなたには、株取引ならSBIネオモバイル証券、FXならSBIネオモバイル証券 FXがオススメです
Tポイントを使って1株(FXなら1円)から購入できるし、スマホ1台で気軽に投資家デビューができます
ただし月額料金(220円:税込)が掛かるのがキズですね(サービスの一時停止を申請すれば月額料金は発生しません)
Tポイントで投資家デビューできるのは、リスクを恐れる人には大変おすすめです!
貯金しているだけじゃお金はいつまでも増えませんよ
まずは小額から始めてはいかがでしょうか?それでは!
※投資について書いてますのでどうぞ
コメント