【2023年版】ど素人でも第一級陸上特殊無線技士に合格できた勉強方法

本記事の結論:通信系の仕事は確実に需要が増えます。第一級陸上特殊無線技士は取得しておけば、将来の保険になります。頑張れば取れるので挑戦してみてください!

どうも、資格マニアの味噌です
取得資格は29種類です。

僕は現在Web業界で働いてますが、定年まで働ける保証などありません。

そこで、今後確実に需要が伸びる「第一級陸上特殊無線技士」を受験し。無事一発合格しました!

いぇ〜い

ド文系な僕は、当然予備知識ゼロ。「無線ってなに?おいしいの?それともエッチな感じ?」レベルです。

でも受かりました。

つまり、人間はやればできるんです。
だからあなたもできます。やったりましょう。

本記事の内容

・第一級陸上特殊無線技士を取得した理由
・第一級陸上特殊無線技士の将来性
・おすすめの勉強法

※他の資格については、こちらからどうぞ

あわせて読みたい
資格マニアの僕が資格を取る理由【去年取得した資格、今年取得予定の資格】 去年は7種類の資格をゲットしました! どうも、25種以上の資格を取得している味噌です https://yuuuuumiso.com/about/ 本記事は以下の内容でお届けします。 ・僕が資格...
あわせて読みたい
【2023年版】二級ボイラー技士試験に3週間で合格する方法【独学】 本記事では二級ボイラー技師試験に3週間で合格できる方法を紹介します! こんにちは、資格を25種類以上持つ味噌です。 まず二級ボイラー技師に合格する方法をネタバレし...
スポンサーリンク
目次

第一級陸上特殊無線技士を取得するべき理由:確実に需要が増える

第一級陸上特殊無線技士をオススメする理由は下記。

・今後も需要が見込まれており、超絶安定
・未経験からでも就職可能

・数ある無線系の無線において最も需要がある
・難易度もそこまで難しくない
・専門性があり、手に職を持てる仕事

要するに、第一級陸上特殊無線技士はコスパ最強な資格です。取らない理由、ありますか?

第一級陸上特殊無線技士で無線基地局の操作ができる

最近は5Gが普及していますね。今後はさらに利用可能エリアが広がります。

そして、5Gを普及させるためには、全国各地に無線基地局を立てる必要があります。

無線基地局の操作に必要な資格こそが、第一級陸上特殊無線技士なのです!電波の需要は無くなることもないですし、当然技術者も需要が増えていきます。

第一級陸上特殊無線技士ができる仕事

求人

第一級陸上特殊無線技士の需要は絶大でして「無線基地局の建設、保守、工事」など、求人が沢山あります。

嬉しいことに、未経験からでも応募可能な求人も多くあります

無線は生活には無くてはならないインフラです。しかもデバイスのIoT化もどんどん進むし、需要は右肩あがり。当然定期的なメンテナンスも必須のため、永遠に無くならない仕事でしょう。

手に職をつけて、将来的に安定して働きたい人が必ず取るべき資格です。

【独学OK】第一級陸上特殊無線技士の勉強方法

勉強方法は、非常にシンプルかつ王道です。

・過去問をひたすら解く
・分からない所はテキストで調べる
・それでも分からなければGoogle先生とYahoo知恵袋先生に聞く

以上です(なんだそれだけかよハゲ、と思われそうです。でも本当にそれだけ)

最も大切なのは「何回も過去問を繰り返す」です。

というのも、第一級陸上特殊無線技士の試験問題は過去問の使い回しがほとんどなんですよ。

逆に言うと過去問さえ暗記してしまえば、合格できます。僕はそれで一発合格できました。

・ひたすら過去問を繰り返して
・理解が浅い部分はテキストで補完

これで99%合格です。

計算問題はちょっぴり難解ですが、公式さえ暗記すればOK。計算も似たような問題の使い回しなので、応用できます。

教材は下記二冊をやればまずOK。
僕はこちらで一発合格できました。

第一級陸上特殊無線技士:独学合格体験記

・今の会社が倒産しない保証も、
・僕がクビにならない保証も、
・今の仕事を定年まで続けられる勇気も

そんなものありません。

いざという時に会社は守ってくれません。だったら、自分の身は自分で守るしか無いです。

というわけで「何かしら強みを持っておきたい」と考えた僕は、第一級陸上特殊無線技士を取得しようと決意。

この資格を選んだ理由は、上記の通り「今後需要が見込まれて、かつ専門的な仕事ができる」から。

実際に求人を見てみると、無線基地局の保守や管理、移動体通信エンジニアの募集がかなりあるんですよね。

しかも、資格さえあれば文系未経験でも結構求人があるんですよ。

第一級陸上特殊無線技士の勉強期間は2ヶ月でOK

元気

僕が受けた試験は「11月」の試験でして、勉強を開始したのが「9月」です。結構短いですよね。でもダラダラ勉強するより、短期間鬼集中するほうが好きなんです。

・通勤時
・お昼休み
・寝る前

空き時間を見つけては、過去問題とテキストをひたすら繰り返しました。当然勉強期間中は娯楽禁止。

・You Tube
・SNS
・ネットフリックス
・漫画
・スマホゲーム

こんなのは論外です。
そして無事、一発合格。

将来通信の仕事をするかは分かりません。でも「いざという時の保険」をゲットしただけでも安心感半端ないですよ。

まとめ:第一級陸上特殊無線技士はコスパ最強

資格

IoT (Internet of things )や5Gの普及により、無線の需要は確実に増加します。

その時、第一級陸上特殊無線技士が必須です。資格さえ持っていれば未経験や文系でも転職のチャンスがあります。

つまり、持っているだけで転職の幅は広がるということ。将来の選択肢が増えると、人生の難易度は減り、心に余裕ができます。

ワクワクしてきませんか?
是非とも挑戦してみてくださいね。
紹介した方法で勉強すればきっと受かりますよ。

なぜなら僕が受かったから!約束だよ!

※他の資格はこちらからどうぞ!

あわせて読みたい
【2024年版】消防設備士乙種4類の勉強方法は?期間は?独学合格した僕が解説 消防設備士乙種4類が欲しい! 勉強方法は?独学でも大丈夫? そもそも需要あるの? こんなお悩みに答える記事です。 記事のポイント ・消防設備士の概要・消防設備士...
あわせて読みたい
【2023年版】第三種冷凍機械責任者に独学で合格した方法【講習体験記】 第三種冷凍機械責任者はニッチ!だけど、持ってて損はない国家資格! 本記事の内容 ・第三種冷凍機械責任者の難易度・第三種冷凍機械責任者は転職に有利なの?・第三種...
あわせて読みたい
【2023年最新】ビルメン4点セットの難易度は?勉強期間は?【独学合格】 本記事ではビルメン4点セットを1年で取得した僕が「ビルメン4点セットの難易度」を紹介します。
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれると猫のように懐きます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 3級や2級を経ずにいきなり1級を受験されたんですか?すごい!尊敬します!

    • amy様
      はい、いきなり受験しました
      奇跡的に一発合格でした!
      過去問をひたすら繰り返せばOKです

コメントする

CAPTCHA


目次