・仮想通貨って怖いの?
・イーサリアムに興味がある
・仮想通貨投資を始めてみたい!
というあなた向けの記事を書きました!

この記事を書いている僕は年収300万円の投資初心者
仮想通貨、株、為替、不動産など幅広く投資しています
最近話題の仮想通貨、その中でもイーサリアムに興味を持った方も多いのでは?
この記事ではイーサリアムに投資している僕の収益を暴露します。
結論:絶賛含み損中で、資産の30%が減りました★
※この記事では(ややこしいので)暗号資産ではなく仮想通貨呼びます。
【仮想通貨怖い】イーサリアムに投資したら資産が3割減りました

現在イーサリアム投資の含み損は約30%です。

損してて草wざまぁw
おっと、クソ生意気な犬ですね。
僕が投資を開始した途端イーサリアムの価格が急騰し、完全に浮かれてました(まさか投資の才能があるのでは…?なんて浮かれてました)。
しかし、その後大暴落(ねぇ?!ビギナーズラックって言葉知らないの?!)
イーサリアムが暴落した2つの理由

イーサリアムおよび仮想通貨が暴落した理由は以下のとおり。
•突如イーロンマスクが仮想通貨をディス、テスラでのビットコイン決済取りやめを示唆
•中国がマイニング禁止を発表
ビットコインの暴落、にイーサリアムも引きずられ大暴落(泣きそう 1)。
43万円⇒20万円(54%減)となる(泣きそう 2)。

仮想通貨を取り巻く環境は常に変わります。
まるで終わりのないジェットスターです。非常にエキサイティングな体験ができますよ(泣きそう 3)。
イーサリアム投資は積立がおすすめ

僕は毎日イーサリアムを一定金額で積立してます。
・ドルコスト平均法を利用するため
・逐一チャートを気にしなくていい
という理由です。
仮想通貨の値動きは激しいです。
ぼくはドルコスト平均法を利用するため、毎日自動でイーサリアムを買い増してます。
ドルコスト平均法:相場の変動にかかわらず常に一定の金額で購入する投資方法。価格が高い時は少なく、安い時は多く購入できる。長期的な目でみると、平均購入単価を下げる効果がある。
また、積立のメリットは完全に思考停止で投資ができることです。
自分のタイミングで投資をしようとすると、常にチャートを気にしなければなりません。その結果、寝ても覚めてもチャートが気になり、仕事や私生活に影響が出ます。
・朝起きてチャート
・通勤中チャート
・トイレでもチャート
・お昼休みもチャート…以下省略
こんな生活、コスパが悪すぎますよね。

何よりも大切なのは時間です。
僕は自動で毎日買い増します。
※どうしてもチャートが気になってしまうときは、スクリーンタイムで解決できますよ。

仮想通貨投資はビットフライヤー(BitFlyer)がおすすめです


ぼくは、ビットフライヤーで毎日積立投資をしています。
・1円から購入OK
・アプリの操作性が最強
・Tポイントと仮想通貨を交換可能
・積立で値動きの激しい仮想通貨をドルコスト平均法で購入できる
つまり…ビットフライヤーが最強です!
今のところ「含み損が出ている」以外、ストレスゼロで利用してます。
これから仮想通貨投資を始めるかた、ビットフライヤーで問題ないでしょう。
僕に招待された方には1,000円分のビットコインがもらえるキャンペーンやってるので、ぜひ!
登録してくれたらTwitterから連絡ください、感謝の気持として「全力でリンボーダンスしている動画」を送ります。
含み損がでも仮想通貨投資をやめない理由:未来が明るいから


毎日資産が減っているのになんで投資を止めないの?
バカなの?怖いの?
生意気な犬ですね。犬鍋にしてやりたいです。
確かに今現在は絶賛含み損ですが、仮想通貨投資を辞める気はありませんよ!
・イーロン・マスク先輩が仮想通貨にポジティブな発言(忙しいな!)
・ビットコインがエルサルバドルの法定通貨になる
・決済通貨として利用できる場所が増えている
・アメリカでETF(投資信託)が承認された
・カナダで環境に配慮したビットコインETFが爆誕
という理由で、イーサリアムを含め仮想通貨の未来は明るいと信じています。
目先の利益だけにとらわれていては投資はうまくいきません。
未来に、未来に投資してるんやで(誰)
※あくまでも投資は自己責任。無理のない、無くなっても良い金額で楽しみましょうね。
初心者はマイナー銘柄には絶対手を出すな

初心者が手を出すのはメジャーな通貨のみにしましょう。
なぜなら、マイナー銘柄は魔界だから。
2021年6月17日、アルトコインのTITAN(チタン)の価格が一夜にして「35億分の1」になるというブルゾンちえみも真っ青になる事件が起きました。
マイナー銘柄はこのような恐ろしいことが平気で起きる世界です。

35億円が1円になってしまったという地獄。
想像しただけでおしっこちびりました★
僕みたいな初心者は、マイナー銘柄には絶対手を出してはいけません。首がトビますよ。自分の含み損とかどうでも良くなってきました(嘘)
まとめ:資産が3割減りイーサリアム怖いけど、仮想通貨は辞めません

イーサリアム投資の結果:絶賛含み損で、資産の30%が減りました★
一生懸命働いて稼いだお金が目減りしていく感覚、結構メンタルやられますよ。
それでも僕は仮想通貨への投資を止めません。
価値が下がっている今こそがチャンスだと信じて、引き続き毎日買い増します。
投資を始めてみたい人は、ビットフライヤー がおすすめです!

余剰資金で楽しむ程度なら全然OKです。
ただし、のめり込みは絶対ダメ!ぼくと約束だ!
※投資について書いてます、暇つぶしにどうぞ!


コメント