モテたい女子必見!揺れるピアス2つの効果を紹介します

揺れるピアスの効果
悩む犬

揺れるピアスの効果がしりたいな

てゆうか男子からモテたいな

やっぱり揺れるピアスの効果が知りたいな!

こんなお悩みを解決します!

こんにちは、「ピアスマスター」こと味噌です。

ピアスはただのおしゃれではなく、身につけるだけで嬉しい効果があるのをご存知でしょうか?

そこで本記事では「揺れるピアスの驚きの効果」を紹介します。先にネタバレすると、揺れるピアスには

・男性を本能的に魅了する
・小顔効果

という素敵な効果があります。モテ効果&小顔効果があるなんで嘘みたいですが、本当なんです!

この記事を読めば揺れるピアスの効果が理解できますよ、それではまいりましょう!

スポンサーリンク
目次

揺れるピアスの効果①:男性を本能的に魅了できる

揺れるピアス最大の効果が「男性を本能的に魅了する」です

「男性を本能的に魅了」ってなんだか怪しげなワードですね…

ピアス付けるだけで男にモテたらできたら世話ないわ、このハゲ

硬い石を投げつけられそうですが、こちらにはきちんとした理由があります!

男性は何十万年も前から狩猟民族として、狩りをすることで生き残ってきました。

そのため、揺れたり動いたりする物を本能的に目で追う習性があり、さらには逃げる動物に惹かれる習性がDNAレベルで刷り込まれています。

したがって揺れるピアスに対し、男性は意識せずとも本能的に魅力を感じて捕まえたくなるのです。

このように、揺れるピアスには男性を本能的に魅了する、れっきとした理由があるんですね。

よく「女のケツを追いかけてばかり」なんて言いますが、男性は下心ではなく本能で追いかけてるというワケ!

オススメの揺れるピアスを紹介します!

オススメなのが「S.Whiteピアス」です

キラキラ揺れて、圧倒的コスパ、なにより圧倒的にかわいい

しかも18金なので、金属アレルギーの方も安心しておしゃれを楽しめます!

「流れ星の雨の中に身を置くようにして、星空を見上げ、流れ星に向かって願をかけます」

なんて小洒落たキャッチコピーもついてるくらい、おしゃれピアスです(^^)

こちらのNGEピアスも超絶可愛くて、コスパ良し

しかも、2wayなので服装や気分によってチャームが取り替え可能です!

こちらも金属アレルギー対応ですし、本当におすすめです(^^)

ピアスじゃなくても揺れるものならOKだよ!

とはいえ人には様々な事情がありますよね

・ピアスが空いていない
・金属アレルギーでピアスをつけれない

など、様々な理由でピアスを身につけれない方もいらっしゃいます

はい、諦めてください(嘘)

安心してください、ピアスを付けなくても、揺れるピアス同様の効果を出すことが可能です!

・ロングスカート
・長い髪の毛
・ポニーテール

これらのアイテムは揺れるピアスと同等の効果が期待できます。

様々な理由でピアスがつけれない方、ぜひこちらを試してくださいね!

揺れるピアスの効果②:小顔効果

男性を魅了するモテ効果だけでも死ぬほど嬉しい揺れるピアスですが、それだけではありません!

揺れるピアスには小顔効果もあります。

上記で説明したように、男性はDNAレベルで「動くもの」や「揺れるもの」に注意を引かれてしまいます。

なので揺れるピアスをつけていることで、顔に意識が向きづらくなります(ピアスに視線がいくから)

その結果、小顔に見えるようになります

さ・ら・に!大きめのピアスを付けることで、より一層の小顔効果があります!

揺れるピアスの注意点①:輪郭に合うピアスを選ばないと逆効果

素敵な効果がある揺れるピアスですが、自分の輪郭にあったピアスをしないと逆効果になることもあります。

例えば、面長の方が長めの揺れるピアスをつけてしまうと、顔の長さが強調されてしまい逆効果になってしまいます。

その場合、揺れ幅が短いものや、大ぶりで耳に密着するピアスをオススメします♪

丸顔の方は、丸みがあったり小ぶりで耳に密着するものだと余計に顔の丸さを強調させてしまう恐れがありますので、逆効果になってしまいます。

その際はロングタイプでシャープなデザインのものを選ぶことで縦のラインを強調できて顎周りを細く見せられるので小顔効果が期待できます♪

このように何でもいいといいわけではありません

自分の輪郭にあったピアスを選びましょう!

揺れるピアスの注意点②:ピアスは見えないと意味がない

当たり前なことですが、せっかくかわいいピアスをつけても相手に見えないと意味もありませんよね。

髪が長い方は結んだり、耳にかけたりして男性の視線に入るようにしましょう

見せて!揺らして!魅了しまくれ!

ただ結ぶだけでなく、ポニーテールにすることで揺れ効果が2倍になりますね!

とにかく、揺らしまくれ!!

まとめ:揺れるピアスは効果抜群!

いかがでしたでしょうか?揺れるピアスには、ただのファッションだけでなく

・男性を本能的に魅了するモテ効果
・小顔効果

といった、女性にとって嬉しい効果がありましたね♪

つまり…ロングスカート履いて、揺れるピアスして、ポニーテールにして、フラダンス踊って原宿竹下通りを歩けば超絶モテるということです(違う)

僕は男性ですが、男女問わずモテまくりたいのでいつか機会があったら挑戦したいと思います

それでは!

↓ピアスに関する記事は他にもありますので、是非ご覧ください!

あわせて読みたい
【具体例あり】花言葉の歴史は?起源って?徹底解説します! こんにちは!味噌です あなたは花言葉について、ちゃんと理解されてますか? 花を贈るときは花言葉を知っておかないと、相手の気分を害してしまうこともありますよ。 そ...
あわせて読みたい
ピアスの起源って?ピアスの歴史をアクセサリー屋が語ります こんにちは、味噌です! いきなりですがこんな疑問を持ったことありませんか? 「ピアスの歴史って?起源は?いつから日本人はつけているのか?」 この記事ではそんな方...
あわせて読みたい
ベビーピアスとは?赤ちゃんにピアスを空ける理由や国を紹介します! 外国では小さい子でもピアスを付けてる子が多いですよね。 国によっては、生後数日で開けることもあります。 でもその理由って分からないですよね? そこで本記事では「...
あわせて読みたい
ファーストピアスとは?種類や期間など徹底解説します! こんにちは!味噌です。 ピアスを空けたい方から、こんな質問をいただきます。 「ファーストピアスってなに?」「ファーストピアスにはどんな種類があるの?」「ファー...
あわせて読みたい
【ピアス屋が語る】ピアスの拡張方法は?注意点を徹底解説します こんにちは、味噌です ・「ピアスホールを大きくしたい、痛そう、怖い...」・「もっと穴を大きくしてホールトゥピアスをしたいけど、やり方がわからない」 このようなお...
あわせて読みたい
【ピアス数世界一】ギネス保持者ロルフ・ブッフホルツさんを徹底解説 こんにちは!味噌です。  ピアスのギネス記録、気になりませんか? この記事ではピアス数ギネス・世界記録保持者の「ロルフ・ブッフホルツ(Rolf Buchholz)氏」に...
あわせて読みたい
【閲覧注意】ピアスの珍しい位置ランキングTOP5を紹介します 珍しい場所にピアスをつけたいな…どこにつければいいのだろう…わからない…もうやだ… こんなお悩みを解決します! 高校生の頃、お金が無いので安全ピンでピアスを空けた...
あわせて読みたい
【実例あり】ピアスのジンクスって何?ピアス屋が徹底解説 ピアスに関するジンクスをご存知ですか? 例えば、「男性が右耳にピアスを付けることで同性愛者の証」といったものです。 このように、ピアスにまつわるジンクスは沢山...
あわせて読みたい
【右耳だけはゲイ?】ピアスは位置で意味が変わります こんにちは!味噌です。  ファッションに取り入れやすく、男女問わず人気なアイテムのピアス ですが、実はピアスを付ける位置には意味があることはご存知でしょう...
あわせて読みたい
ピアスの位置と名前を写真付きで徹底解説【全10種類】 ピアスの位置の名前をしりたいワン! こんなお悩みを解決します! あなたはピアスの正しい位置と名称をご存知でしょうか? たとえば「耳たぶ」の正式名称は「イヤー・ロ...
スポンサーリンク
揺れるピアスの効果

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれると猫のように懐きます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次