Fラン大学生でも内定10社以上獲得できた3つの面接術

タイトル

こんにちは!味噌です。

もうすぐ企業の会社説明会が解禁となり、大学3年生の就職活動がスタートしますね!

自己分析、業界研究、企業研究、企業説明会、SPI、エントリーシート…と就活生はとにかく大変です!

僕も過去に就活生として、毎日企業説明会にいったり、SPIを勉強したり、履歴書を書いては間違えて書き直したり、、、と本当に大変な生活を送ってました。

そんな僕の就活はというと、恥ずかしながらFランクの大学でしたが一部上場企業を含む企業から内定を10社以上獲得できました!

友人はだいたい0~5社の内定でしたので、かなり多めだと思います。

本日は僕なりの面接術をあなたにお伝えしますので、参考になれば幸いです。

とは言っても難しいことはありません。最初にネタバレすると「笑顔」「元気」に受け答えして、「自分の言葉」ではなすことです。

僕が就活時とにかく注力したことは、たったこれだけです!

長くなりましたが、さっそく見ていきましょう♪

スポンサーリンク
目次

Fラン大学生で10社以上内定獲得した理由:自分の言葉ではなす

面接

これ、本当に本当に重要です!

僕が就活生のときに、こちらができてない人があまりにも多すぎて驚きました。

というのも、集団面接の際に質問されたことに対して、とにかくネットや就活本を暗記した文章を機械的に読み上げる人が本当に多かったです。

たとえば、「あなたの長所・短所を30秒以内で」という質問に対し、どこかから仕入れた文章を2分間かけて話してしまうなど。(笑)

上記のような人は、典型的なお祈りパターンです。

求められているのは「あなただからこそ話せること」で、オリジナリティがない人は面接官の印象に残りません。

ですので質問に対する答えは、あなたが今までの人生から得た考えだったり、経験してきたことを話しましょう。

ちなみに僕は、僕の生まれ育った特殊な関係と結びつけてオリジナリティをだしました。

例:母子家庭で育った経験から、幼い頃からお金の大切さを感じていました。
にもかかわらずお金を稼ぐ=悪という現代の風潮に疑問を感じ、お金にまつわるセミナーを積極的におこなっている御社に入社し、お金に対する価値観を変えたいと強く思い、志望しました。(某金融機関を受けた際の志望理由。)

というように自分にしかないエピソードを自分なりの言葉で話すとかなり印象に残ります!

自分の言葉ではなすには、要点のみ覚える

とはいえ、いきなり自分の言葉で話すのは難しいかもしれません。

そんなときは、「話の大筋だけ覚えて話すこと」が有効です!

ざっくりとした流れだけ決めておけば上記のような「30秒以内に」という変化球的な質問にも対応できます。

繰り返しになりますが、自分にしか話せないことの大筋をまとめて臨機応変に話すことが大切です!

Fラン大学生で10社以上内定獲得した理由:笑顔ではなす

こちらも大大大重要です!面接中に笑顔な人最強です!

僕は面接の最後の質問タイムにて必ずフィードバックをいただくようにしてたのですが、内定をいただけたところは全て「笑顔が素敵だった」と褒めていただけました。

そのくらい面接における笑顔の重要度は高いです!

そして僕の経験上からいうと、内定を多くいただく人は、普段から笑顔が多い方です。

面接会場にいってもだいたい表情をみると「あっ、この人は受かるな」という人は面接の前から表情が豊かです。

当然、表情が沈んでいる人は落ちる人が多いです。

普段から笑顔がないのに、ただでさえ緊張する面接に笑顔でいられると思いますか?(笑)

なので面接中はもちろんですが、普段からも笑顔を心がけて自然な笑顔ができるようにしておきましょう♪

Fラン大学生で10社以上内定獲得した理由:元気よくハキハキと話す

元気

笑顔と同じく元気は大切ですよ~!

僕なりの持論ですが、笑顔が素敵な人はだいたい元気です。

なので元気が無いと自覚しているは、まずは笑顔の練習から始めましょう!

僕の話でいうと、文系ということもあり受けた職種はほとんどが営業職なのですが、元気にハキハキと話せば一次面接はほぼ通ってました!

ちなみに僕が新卒で入った会社では営業職だったのですが、同期に元気がなくボソボソ喋る人はいませんでした!

そしてなぜか皆高学歴(笑)最初気まずかった~(笑)

しかし、逆に考えるとFラン卒でも、元気よくハキハキと話すだけで高学歴と方を並べることができるということです!

社会人になってしまえば、学歴は一切関係ありません。求められるのは結果のみです。

Fランナーの皆さん希望が湧いてきましたね!(笑)

就活ごときで人生が決まるわけではない

サンセット

面接術ばっかり話してきましたが、僕が声を大にして伝えたいことは「就活で失敗したくらい人生に何の問題もない」ということです。

就活はうまくいかないことのほうが多いです、第一志望の企業から落ちることも当然あります。

それで気を病んでしまう人もいます。

僕の友人でも、就活がうまくいかず引きこもりがちになってしまった人がいました。

でも就活がうまくいかなくても何の問題もないです、生きていれば人生どうにでもなります!断言します!(笑)

僕の友人で就活がうまくいかず途中で辞め、卒業後フリーターで世界中をぷらぷらとしてるのがいます。

その彼はイタリアに旅してる際に、イタリアの革製カバンに一目惚れして、現在輸入業者として社長になりました。

逆にメガバンクに入行した友人は、入社1年半で体調を崩し、再就職ができなくて現在フリーターをしています。

かく言う僕だって第一志望の企業に入社しましたが、パワハラ上司にやられて転職しましたし。(笑)

一生懸命就活がうまくいっても、その後の人生がうまくいく保証なんてどこにもないのです。

ですので、就活ごときで気を病まないでくださいね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

筆記やエントリーシートは通るのに面接が通らない…という方、本当に多いです。

そんな方はとにかく「笑顔」で「自分の言葉」を話し、「元気」に受け答えすることです。

これらを意識することで結果は出ると思います、僕はありがたいことにいくつも内定をいただけました!

これから就活が始まる学生さん、就活は辛いことのほうが多いかもしれませんが、一生続くわけではないですし、就活で人生が決まるなんてことは全く無いので、気楽にいきましょうね♪

それでは!

↓他にも転職や仕事のことなど書いてますので、ぜひ!

あわせて読みたい
新卒2年目の営業マンだった僕が優秀賞を取れた理由 こんにちは、味噌と申します。 僕の簡単な自己紹介として、現在web業界で働きつつ、趣味で手作りアクセサリーを販売しているネコ好きのアラサーです! webの仕事をする...
あわせて読みたい
新人営業マンがお客様に気に入られる2つの方法【お客様と銭湯いきました】 こんにちは、味噌です。 本記事では営業マン時代に「お客様に気にられるために意識したこと」を解説します。 手前味噌ですが、お客様にはかなり可愛がってもらってまし...
あわせて読みたい
完全未経験の僕がweb業界に転職できたワケ こんにちは味噌です! 今回は「全くの未経験からweb業界に転職できた方法」をご紹介いたします! 簡単に今までの経歴を説明すると、新卒で入社したリース会社で営業マン...
あわせて読みたい
「Web業界のメリット・デメリット」を業界歴4年の僕が暴露する こんにちは味噌です。 本記事ではWeb業界の良い点悪い点を、実体験をもとにご紹介してまいります。 web業界への転職を考えている方へ少しでも参考になれば幸いです! 簡...
あわせて読みたい
Web業界の給料や残業は?未経験から転職した僕が暴露します こんにちは、学生の頃バドミントンを頑張りすぎた結果、右腕だけ太いのが本当にしんどい味噌です Web業界で働く僕は「ぶっちゃけ、給料いくらなの?ボーナスは?年収は...
あわせて読みたい
未経験からweb屋になった僕がweb業界をおすすめする3つの理由 こんにちは! 来年で30歳になるのにもかかわらず、いまだに母親にお弁当を作ってもらっている味噌です 本記事では「僕がweb業界をおすすめする3つの理由」を紹介します...
あわせて読みたい
【2024年版】二級ボイラー技士試験に3週間で合格できる方法 本記事では二級ボイラー技師試験に3週間で合格できる方法を紹介します! こんにちは、資格を29種類持つみそです。 まず二級ボイラー技師に合格する方法をネタバレしちゃ...
あわせて読みたい
Webコーダーはオワコン?将来性は?【現役のコーダーが回答する】 Webコーダーってオワコンなの?将来性は無いの?ぴえん こういった疑問にお答えします! 本記事を書いた僕は、未経験からWeb業界に転職。Webコーダー(フロントエンドエ...
あわせて読みたい
自己肯定感が低い僕がメンタルを保つ方法【真似しないで】 ※本日はダークな味噌で行きます こんにちは、味噌です 僕たちの生活は日々変化しており、当然毎日いいこともあれば嫌なこともあります もちろんポジティブに生きれれば...
あわせて読みたい
【ノンデザイナーズ・デザインブック】エンジニアでもデザインが学べる神書籍 どうも、味噌です。フロントエンドエンジニアやってます。 基本フロントエンドエンジニアがデザインをすることはありません。 しかし市場価値を上げるためには、デザイ...
スポンサーリンク
タイトル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれると猫のように懐きます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次